[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q.羽根布団の購入を検討しています。
オールシーズン使えるよう、2枚合わせのシングルサイズを夫婦で購入しようと思っていますが、ホワイトダック85%の19800円のものと、39800円のホワイトグース90%のもので悩んでいます。
もちろん高い方がいいのだろうとは思いますが、値段の差がどれほど出るのか分からず・・・私は寒がりなので19800円で真冬が越せるのか不安もあります。アドバイスいただけますでしょうか?
また、もしこれ以外にお勧めがあれば教えてください。
ちなみにシングルのベッドを2つつなげて使っていますが、私は寒がり、夫は暑がりなので布団は大きいもの一つで使用することは考えていません。
A.オールシーズン利用されるとの事で、2枚合わせタイプはマッチすると思います。
品質のご説明をさせて頂きますが、
ホワイトダック85%とホワイトグース90%の羽毛布団では暖かさの質が違います。
グースは羽毛布団専用に飼育された鳥の羽毛を使用しますので、
ダウンボール1つ1つが大きくたくさん空気を含みますので心地よいあたたかさが得られます。
ダックはダウンボール一つ一つがグースに比べて小さいので、
含める空気の量が少ないのです。
また長持ち度も違い、グース羽毛のほうが長持ちしてくれます。
数年後に側生地を取り替えて詰物をそのまま使用する
羽毛布団のリフォームを行っても、グース羽毛だとリフォーム後に
また数年間頑張ってくれます。
正直ダック羽毛ですとリフォームより買い替えをおすすめしております。
寒がりな奥様と暑がりな旦那様におすすめなのはやはりグース羽毛になります。
お値段が高いほうがいい物なのはご指摘の通りなのですが、
グース羽毛のほうがたくさんの空気を含みますので、
心地よい温度に調整してくれます。
例えば真冬に旦那様は中厚掛けのみをご使用いただき、
奥様は2枚合わせてご使用いただくなどのご使用方法もありますので、
臨機応変にその時に合わせてご使用になれると思います。
真冬の北海道でも羽毛布団1枚で十分なくらい暖かくすごせます。
ですが厳寒期にどうしても寒いときは羽毛布団の上に毛布をかけて使用しています。
そうすることにより羽毛布団の中のあたたかい空気を
毛布が包み込み保温してくれるからです。
毛布でしたら各ご家庭にあると思いますので、
本当に寒くてどうしようも無いときにお試し頂けますと幸いでございます。
おすすめ 羽毛布団
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R